Come stai? |
カテゴリ
以前の記事
2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
メモ帳
|
1
パパが昨日、ドイツから帰ってきました。
廉が幼稚園に行っている間に帰ってきたパパ・・・ 廉が帰るといたのです。玄関でパパの靴を見た廉は 「タンクぅ~(最近パハの事をこう呼んでいる)」と一目散に走っていきました。 パパからお土産をもらった廉は、大喜び! お土産は「SIKU」というドイツのおもちゃの働く車たち・・・でした。 ここのミニカーは日本で買うととても高いので、売り場には絶対に連れて 行かないようにいつもしています。 寝るときにも連れて行き、朝目覚めて枕の横にあるととっも満足げにしていました。 ![]() 今日も幼稚園から帰ってもずっと遊んでいます。そして、「もっとほしいなぁ~」 と言っていました。また、パパがドイツに行ったらね。 そして、瑠奈には・・・まだ、小さいのでママのリクエストです。 来年の夏に着る事のできるお洋服をお願いしました。 子供服のブランドはフランスの「Jacadi」がダイスキで、イタリアに住んでいたときは息子に よく着せていましたが、日本には直営店なくデパートにも入っていません。 ネット販売で時々見かけますが・・・ ドイツのデュッセルドルフに行くというので、インターネットでSHOPを探して 住所をメールしました。(結局住所はよくわからなかったので、場所を人に聞いたみたいですが) ![]() センスは繊維関係の仕事の旦那さまにお任せしましたが、どうでしょう? 私はとても気に入っています。早く着せたいなあ~ それにしても、Jacadiはどうして香港や韓国にあるのに日本にないの? ■
[PR]
▲
by milano-mami
| 2006-07-28 18:48
| Altori
パパがドイツに出張に行っている間に、娘の瑠奈が5ヵ月になりました。
瑠奈が生まれてから長期でというか一泊も、うちを空けなかったパパは 出かける前、少し寂しそうでした。 三ヶ月半で寝返りをした瑠奈は、今はおにいちゃがとっても気になるらしく 近くに行きたくて毎日飛んでいます。ハイハイも早い? ![]() ↑飛行中 ある人から「瑠奈ちゃんはおにいちゃんというお手本があるから、早く大きくなれるのよ」 というのがいいと言われました。 確かに、お手本もなけりゃ外国にいた長男はなんでも遅かったかな? ![]() 息子は、パパ出張に出てからしばらくはいないということが分からないのか? 気づかないふりをしていたのか?「パパは?」と言わなかったのですが今夜寝る前 トイレで突然「パパはドイツ?お仕事だって・・・会いたいなあ」 と言いました。分かっていたのですね。ママ、ちょっと感動しました。 ■
[PR]
▲
by milano-mami
| 2006-07-24 19:02
| 娘
連休明け息子が熱を出しました。
どうも日曜日に見に行った「カーズ」の映画館が寒かったらしいです。 月曜日も元気にしていたのですが、子供って急に熱を出しますねぇ~ とりえず休養です。 幼稚園も夏休み、廉も寝てて少し時間が出来たので 「チーズせんべい」つくりました。 コストコで購入したパルミジャーノレッジャーノをミキサーで細かくし テフロン加工のフライパンでこんがり焼きました。 ![]() うーんいいにおい&おいしそう。。。。 サラダに割って入れてもいいし、そのままワインのおつまみにとてもあいます。 今夜はワインを飲みたいところですが、お熱のある息子がいるので やめておきます。 ■
[PR]
▲
by milano-mami
| 2006-07-19 13:15
| おいしいもの
今日はLEGOブロックの教室の体験に行きました。
前から気になってて、LEGOを使ってなにをするのか?と思っていました。 おもちゃの感覚が強いLEGOですが、ヨーロッパでは学校の授業に 使われているとか・・・ 教室の様子を見ていると、はじめに先生が絵本を読みその内容が今日のテーマで その後ブロックで作ってみるようです。廉はとても楽しそうに教室に参加して 完成したブロックを見てご満悦でした。 ![]() 今回のテーマですが、家族で出かけたところだったそうです。 10月に引っ越す我が家はマンションにお出かけが多かったので どうもマンションを作ったようです。 今のところ空きのある曜日は幼稚園のある時間なのが残念です。 増設があるらしいので、少し期待しています。 パパも見学して、「いいんし゜ゃない」だって。パパは自分がしたいのかも? ■
[PR]
▲
by milano-mami
| 2006-07-17 22:42
| 息子
ワールドカップ真っ只中・・・・
日本は残念な結果に終わりましたが、私はもう一つの国を応援していました。 そう、四年暮らしたイタリアです。 私たちがミラノで住んでいたところは、ミラノのセリエAのインテルとミランの ホームグラウンドのすぐ側でした。歩いて、三分のところ。 ミラノダービーの時はとてもにぎやかでした。 とくにサッカー好きというわけでも無かった私は、「いつか見に行こう!」 のまま、妊娠し出産しとうとう行かずに終わってしまいました。 今から思えは゛超残念です。パルマに中田がいた時でさえ見に行きませんでした。 なぜだろう???基本的に野球の方がスキだからかしら? でも、うちのバルコニーから見えるスタジアムはとても好きでした。 ![]() 試合の無い日はとても平和、息子を連れて近くの公園までよく散歩しスタジアムを 眺めていました。懐かしい・・・ でも、フーリガンで怖い事が一度ありました。 私たち家族はお出かけの為、トラム(路面電車)にのってスタジアムの駅を出発しました。 その日はローマがミランと試合の日で、熱狂的なローマサポーターが機動隊に囲まれ てやってきました。歌を歌いながら・・・ なんと歌っているのかイマイチ分かりませんでしたが きっとチームの歌なのでしょう?すると、トラムにむかってなにか飛んできました。 トラムの窓は割れ、幸い乗客が少なかったのもありますがけが人は出ませんでした。 廉を連れた私たちは愕然としました。廉に当たっていたら・・・ 何のための機動隊?いやー怖かった。熱狂的過ぎます。 そんな、サッカー王国イタリア?ドイツに勝ちました! いよいよ決勝です。ぜひ頑張ってもらいたいです。起きて応援しようかな? FORZA ITALIA! ■
[PR]
▲
by milano-mami
| 2006-07-05 17:12
| ITALIA
1 |
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||